こぼれたミルク

もどらない。なげいても無駄だからくよくよしない。

500kbpsでなにがどれだけできるの?


f:id:inakin:20170815073212j:image
1Mbps=1 Mega bit per second

1秒当たり1メガビットという意味ですので
1時間では3600メガビット送れます。

1バイト=8ビットですので
バイトに計算しなおすと
3600メガビット÷8=450メガバイト送れます。

1Mbpsなら450MB/時間・125KB/秒【平均的なMVNO

0.5Mbpsなら225MB/時間・62.5KB/秒【ocn500kbps】

0.2Mbpsなら90MB/時間・25KB/秒【速めな低速通信】

0.128Mbpsなら57.6MB/時間・16KB/秒【一般的な低速通信】

 

通信速度を÷8すると1秒間のバイトでの通信速度がわかるんですね〜。128kbpsなら16キロバイトbpsのb(小文字で表記)はbit(ビット)のびーで容量のMBのB(大文字で表記)はBYTE(1バイト=8ビット)なんですね。

 

つまり、単純に考えると1Mbpsの通信速度だと450MBのデータをダウンロードするに1時間かかる?

 
f:id:inakin:20170815073405j:image

  • Youtubeの動画を1時間再生したデータ通信量の目安は以下の通りです。

    • 480pだと300MB程度消費します。
    • 360pだと150MB程度消費します。
    • 240pだと120MB程度消費します。

 

 

画質 必要な通信速度 1時間で消費するデータ量
144p(最低画質) 120kbps〜215kbps(平均180kbps) 平均81MB/時間、1GBで12.6時間
240p(低画質) 235kbps〜350kbps(平均270kbps) 平均122MB/時間、1GBで8.4時間
360p(普通画質) 330kbps〜680kbps(平均530kbps) 平均239MB/時間、1GBで4.3時間
480p(高画質) 700kbps〜1.2Mbps(平均800kbps) 平均360MB/時間、1GBで2.8時間
720p(超高画質) 1.4Mbps〜2.0Mbps(平均1.8Mbps) 平均810MB/時間
1080p(超絶画質) 2.4Mbps〜3.8Mbps(平均3.0Mbps)
平均1.4GB/時間

格安SIMスマホ比較https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://kakuyasu-sim.jp/youtube&ved=0ahUKEwikp6npjNbVAhVHvbwKHRjRBaoQFggcMAA&usg=AFQjCNEvpssY9nsBPdYAyXMyxe-9GrZzpg

 

めっちゃわかりやすくまとめてありました!

 

  • radikoを毎日5時間=150MB✕30=4.5GB
  • youtubeを360pで毎日1時間=239MB✕30=7.17GB

 

ラインの通話やGoogleMAPは案外容量を使わないらしく、私の使い方なら全部合わせていっても13GB程度でしょうか。

 

結局、契約するデータ容量は【動画をどの画質でどれだけみるか?】で決まりそうです。

 
f:id:inakin:20170815073534j:image

私のうちは固定通信インターネット設備ありません。私は快適ドコモ7GBで動画をたまにみると1GB程度すぐにいっちゃいます。通信制限時は128kbpsで測ってみたらやはりそれ位。youtube最低の144p画質も止まりまくりで見れません。

 

上の表を参考にすると、最低でも0.5mbps出ればyoutubeの普通画質360pを見れて、ヤフーのトップページ(300KB÷62.5=4.8秒で表示)、amazonのトップページ(600KB÷62.5=9.6秒で表示)ってことですね。おっせ〜よ!

初回以降はキャッシュとかいうやつで、もっと速くなるはずなのでなんとか我慢できるレベルになるはず。

 

最低でも0.5mbpsはほしいですね。5mbpsとは言わないので(笑)

この基準ならnuroモバイルもクリアできるのではないでしょうか?

また、この基準でいいならOCN500kbps15GBもいいかも。


f:id:inakin:20170815073858j:image

実効速度とは

nuroモバイルのキャンペーン探したけどありませんでした…遅ければ解約金免除はnuro光のキャンペーンでした(笑)

 

以前の記事で、OCNモバイルの500kbps(15GB)プランにもターボ機能あるって書きましたが…ありませんでした(´╥ω╥`)

その他のプランにはあります。

 

さて、いろいろ調べてみて気にいらないことを書きます。

格安sim会社の料金プランはどこもほとんど同じです。

2GB700円、1GB増えるごとに+200円。音声もつければ+700円。10分かけ放題オプションをつければ+800円。

音声+データシムで10分かけ放題+6GBで3000円位。

 

特徴的なオプションは

  • 完全かけ放題【楽天
  • youtuberadiko使い放題のエンタメフリー・オプション【BIGLOBE
  • 5時間/日ネット使い放題【nuroモバイル】
  • 低速通信使い放題【uqモバイル】位であとは留守電とか保障とか。

機能では

  • 初速バースト
  • ターボモード切り替え
  • データ繰り越し
  • あまったデータをユーザーで分け合える【マイネオ】
  • 3日のデータ通信制限なし
  • 公式・代理店キャンペーンもそんなになくて、料金+オプション+機能+キャンペーン=そんなにかわりがない((((;゚Д゚))))

 

こうなるとやはり、回線速度が重要になってきますね!だからいろんなサイトで各社の速度を比較してるんですね(`・ω・´)

「私の使い方なら7GBでいいかな」

→「おっせ〜!動画見れね〜!」

→「結局、4GBしかつかわなかったよ…」

とかなったら最悪。

 

uqモバイルY!mobileというサブブランド以外はいっつも苦戦続きで、これは各社の努力が足りないのか、そもそもドコモの回線の問題なのか?

 

原因はどうあれ、現実的な実効速度って出せないのかな?

1度に大勢の人が使うと遅くなるのだろうけど、会社の設備と回線と契約者数でだいたい予測できないのだろうか?

平日はみんなが仕事してる時間帯は速くて、仕事終わってまったりしてる時間帯は遅いってはっきり出てるんだし。

 

重要な選択基準になる回線速度をはかるのは外部頼みって困るよね。って思ったけど、その方が信憑性あるか(笑)

 

今はどこも揃っておっそいから比較する意味ないからいいけど、

「音声simだけやります!」とか

「速度は遅いけど、その分安くいっぱい使えます」

「うちはまあまあ割高だけど、速度もまあまあだよ」とかいろんな速度が当たり前になったら、自分の使い方に応じて無駄なく選べて良いですね!

 

nuroにしようと思ってたけど、とくに速度が遅いと評判なので悩む…格安simからののりかえ料金と解約金を調べてみて、とりあえずどこか使ってみよう。

 

次回は

nuroモバイルの【5時間/日プラン】

OCNの【最大500kbps15GBプラン】

 

の実効速度の口コミを調べてみたいと思います。